小学校の部
  • ツバメの巣は、なぜ、スズメにとられるの? その3
    -日東保育園での観察から-
    愛知県日進市立香久山小学校6年
     野々 雄斗さん
  • 空気って何だろう パート2
    ~空気の流れを見てみよう~
    茨城県龍ケ崎市立久保台小学校3年
    瀧口 涼葉さん
  • 大好きミニトマト パート1 パート2
    山口県防府市立華浦小学校3年
     河村 杏衣さん
  • アリ?目がまわる?!
    熊本県熊本市立白川小学校4年・3年
    北村瑛秀・北村優実さん
  • 秋山仁特別賞
    秋山仁特別賞
    よく飛ぶ紙コプターの条件をさがせ!
    沖縄県那覇市立安謝小学校4年
    仲村 日和さん
  • オリンパスMIC-D賞
    オリンパス特別賞
    のぞいてみよう! 淡水プランクトンの世界
    国立鹿児島大学教育学部附属小学校5年
    川畑 早樹子さん
  • 継続研究奨励賞
    継続研究奨励賞
    恐竜化石を発見しようⅣ(ファイナル)
    長野県長野市立湯谷小学校6年
    西沢 光燿さん
  • めざせ水切り名人!
    ~水切りのコツをさぐる~
    宮城県聖ドミニコ学院小学校6年 
     森 晃子さん
  • アリジゴクの七不思議
    ~アリジゴクの生態と巣の形成~
    茨城県稲敷市立柴崎小学校6年
     手塚 葉さん
  • 光を見てみよう パート3
    ~紫外線って何だろう~
    茨城県龍ケ崎市立久保台小学校6年
     瀧口 史華さん
  • アリの大研究 パート6
    千葉県成田市立津富浦小学校6年
     安田 直生さん
  • カイコのひみつ PART2 遺伝の不思議
    東京都和光鶴川小学校4年
     辻 ゆうりさん
  • ヒグラシの羽化について
    山梨県北杜市立秋田小学校6年
     岡本 和泉さん
  • ティッシュペーパーの力 力くらべ
    岐阜県笠松町立松枝小学校2年
     相崎 実桜さん
  • 形と強さ(三角形の不思議)
    岐阜県笠松町立松枝小学校6年
    久保田 紘生さん
  • カレーうどんの汁はなぜ飛ぶのか?
    兵庫県神戸市立東舞子小学校4年
     圓城 僚真さん
  • 飛行機のつばさにかくされたひみつ
    国立鹿児島大学教育学部附属小学校5年
     塚田 匠海さん
  • 学校奨励賞
    学校奨励賞
    国立鹿児島大学
    教育学部附属小学校
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    埼玉県上尾市立富士見小学校
    小川浩先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    埼玉県春日部市立上沖小学校
    古田ルミ子先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    石川県金沢市金沢子ども科学財団
    中村信一理事長
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    科学実験教室サイエンスラボ
    田野尻七生講師
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    国立鹿児島大学
    教育学部附属小学校
    有村和章先生
    受賞コメントを見る
文部科学大臣奨励賞
文部科学大臣賞
ツバメの巣は、なぜ、スズメにとられるの? その3
-日東保育園での観察から-
愛知県日進市立香久山小学校6年
 野々 雄斗さん
受賞スピーチ
喜びの言葉
1等賞
1等賞
空気って何だろう パート2
~空気の流れを見てみよう~
茨城県龍ケ崎市立久保台小学校3年
瀧口 涼葉さん
2等賞
2等賞
大好きミニトマト パート1 パート2
山口県防府市立華浦小学校3年
 河村 杏衣さん
3等賞
3等賞
アリ?目がまわる?!
熊本県熊本市立白川小学校4年・3年
北村瑛秀・北村優実さん
秋山仁特別賞
秋山仁特別賞
よく飛ぶ紙コプターの条件をさがせ!
沖縄県那覇市立安謝小学校4年
仲村 日和さん
オリンパスMIC-D賞
オリンパス特別賞
のぞいてみよう! 淡水プランクトンの世界
国立鹿児島大学教育学部附属小学校5年
川畑 早樹子さん
継続研究奨励賞
継続研究奨励賞
恐竜化石を発見しようⅣ(ファイナル)
長野県長野市立湯谷小学校6年
西沢 光燿さん
佳作
佳作
めざせ水切り名人!
~水切りのコツをさぐる~
宮城県聖ドミニコ学院小学校6年 
 森 晃子さん
佳作
佳作
アリジゴクの七不思議
~アリジゴクの生態と巣の形成~
茨城県稲敷市立柴崎小学校6年
 手塚 葉さん
佳作
佳作
光を見てみよう パート3
~紫外線って何だろう~
茨城県龍ケ崎市立久保台小学校6年
 瀧口 史華さん
佳作
佳作
アリの大研究 パート6
千葉県成田市立津富浦小学校6年
 安田 直生さん
佳作
佳作
カイコのひみつ PART2 遺伝の不思議
東京都和光鶴川小学校4年
 辻 ゆうりさん
佳作
佳作
ヒグラシの羽化について
山梨県北杜市立秋田小学校6年
 岡本 和泉さん
佳作
佳作
ティッシュペーパーの力 力くらべ
岐阜県笠松町立松枝小学校2年
 相崎 実桜さん
佳作
佳作
形と強さ(三角形の不思議)
岐阜県笠松町立松枝小学校6年
久保田 紘生さん
佳作
佳作
カレーうどんの汁はなぜ飛ぶのか?
兵庫県神戸市立東舞子小学校4年
 圓城 僚真さん
佳作
佳作
飛行機のつばさにかくされたひみつ
国立鹿児島大学教育学部附属小学校5年
 塚田 匠海さん
学校奨励賞
学校奨励賞
国立鹿児島大学
教育学部附属小学校
指導奨励賞
指導奨励賞
埼玉県上尾市立富士見小学校
小川浩先生
指導奨励賞
指導奨励賞
埼玉県春日部市立上沖小学校
古田ルミ子先生
指導奨励賞
指導奨励賞
石川県金沢市金沢子ども科学財団
中村信一理事長
指導奨励賞
指導奨励賞
科学実験教室サイエンスラボ
田野尻七生講師
指導奨励賞
指導奨励賞
国立鹿児島大学
教育学部附属小学校
有村和章先生
中学校の部
  • 自然を見つめて「ドロアワモチのRESEARCH3」
    沖縄県伊是名村立伊是名中学校3年
     東江 あやかさん
  • 長篠の戦い 鳥居強右衛門が狼煙にこめたメッセージの謎
    ~なぜ狼煙の煙は高く上がるのか~
    愛知県刈谷市立雁が音中学校科学部狼煙班3年・2年・1年
    赤石澤 和貴 他5名さん
  • 台所の科学!ふきこぼれの原因究明 vol.2
    茨城県龍ケ崎市立愛宕中学校2年
    廣瀬 潤さん
  • めざせエコ化学カイロ
    ~コーヒーでカイロ?~
    岐阜県郡上市立西和良中学校2年
    吉田 倖晟 さん
  • 秋山仁特別賞
    秋山仁特別賞
    You are the Champion!
    ~大相撲巴戦に関する先行研究の理論拡張と、ジャンケン必勝法の発見~
    三重県鈴鹿市立神戸中学校3年
     河合 千晶さん
  • オリンパスMIC-D賞
    オリンパス特別賞
    水生昆虫ゲンゴロウをささえる小さな巨人たちⅡ
    国立福島大学附属中学校2年
     橋本 崇樹さん
  • 継続研究奨励賞
    継続研究奨励賞
    飛行機の研究 フラップの「すき間」の重要な役割
    国立千葉大学教育学部附属中学校3年
     辻村 光樹 さん
  • 天然記念物オオヒシクイの生態を探る
    Part 9
    茨城県稲敷市立江戸崎中学校3年・2年
    橋本 萌恵生 他9名さん
  • めざせ、最強の空気砲! パートⅦ
    自由自在!渦輪の飛行コース
    茨城県つくば市立並木中学校3年
     服部 篤彦さん
  • 金魚すくいの上手なすくい方を探る
    国立千葉大学教育学部附属中学校3年
     金地 哲史さん
  • 紫外線と水による
    カンラン石・炭素・金属の変化
    東京都大田区立南六郷中学校宇宙科学部3年・2年・1年
    松下 悟 他2名さん
  • メントス・ガイザー発生の原因を探る
    新潟県妙高市立新井中学校メントス・ガイザーグループ2年
     金沢 愛輝・古川 創さん
  • ジャガイモを入れた水にキャベツを
    入れるとシャキッとするのはなぜか?
    愛知県刈谷市立朝日中学校シャキッとパワー研究班3年・1年 
    谷澤 峻友 他4名さん
  • トクサの研究
    -伝統工芸に見る磨きの技の謎に迫る-
    愛知県刈谷市立依佐美中学校2年
     酒井 康江 他3名さん
  • ナミアゲハの蛹の色を決める一番の条件は
    なんだろう?2009
    国立兵庫教育大学附属中学校3年
     橘 智子さん
  • 音のひみつ ~海の波を通して~
    沖縄県南風原町立南風原中学校1年
    金城 梓夏・中村彰吾さん
  • 味についての研究3
    -温度、視覚、嗅覚が味覚に与える影響-
    国立琉球大学教育学部附属中学校3年
     和田 裕那さん
  • 学校奨励賞
    学校奨励賞
    国立琉球大学
    教育学部附属中学校
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    国立千葉大学
    教育学部附属中学校
    鈴木啓督先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    東京都大田区立南六郷中学校
    小森信男先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    新潟県妙高市立新井中学校
    長瀬美香子先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    国立兵庫教育大学附属中学校
    竹内良範先生
    受賞コメントを見る
  • 指導奨励賞
    指導奨励賞
    沖縄県伊是名村立伊是名中学校
    増田佑一郎先生
    受賞コメントを見る
文部科学大臣奨励賞
文部科学大臣賞
自然を見つめて「ドロアワモチのRESEARCH3」
沖縄県伊是名村立伊是名中学校3年
 東江 あやかさん
受賞スピーチ
喜びの言葉
1等賞
1等賞
長篠の戦い 鳥居強右衛門が狼煙にこめたメッセージの謎
~なぜ狼煙の煙は高く上がるのか~
愛知県刈谷市立雁が音中学校科学部狼煙班3年・2年・1年
赤石澤 和貴 他5名さん
2等賞
2等賞
台所の科学!ふきこぼれの原因究明 vol.2
茨城県龍ケ崎市立愛宕中学校2年
廣瀬 潤さん
3等賞
3等賞
めざせエコ化学カイロ
~コーヒーでカイロ?~
岐阜県郡上市立西和良中学校2年
吉田 倖晟 さん
秋山仁特別賞
秋山仁特別賞
You are the Champion!
~大相撲巴戦に関する先行研究の理論拡張と、ジャンケン必勝法の発見~
三重県鈴鹿市立神戸中学校3年
 河合 千晶さん
オリンパスMIC-D賞
オリンパス特別賞
水生昆虫ゲンゴロウをささえる小さな巨人たちⅡ
国立福島大学附属中学校2年
 橋本 崇樹さん
継続研究奨励賞
継続研究奨励賞
飛行機の研究 フラップの「すき間」の重要な役割
国立千葉大学教育学部附属中学校3年
 辻村 光樹 さん
佳作
佳作
天然記念物オオヒシクイの生態を探る
Part 9
茨城県稲敷市立江戸崎中学校3年・2年
橋本 萌恵生 他9名さん
佳作
佳作
めざせ、最強の空気砲! パートⅦ
自由自在!渦輪の飛行コース
茨城県つくば市立並木中学校3年
 服部 篤彦さん
佳作
佳作
金魚すくいの上手なすくい方を探る
国立千葉大学教育学部附属中学校3年
 金地 哲史さん
佳作
佳作
紫外線と水による
カンラン石・炭素・金属の変化
東京都大田区立南六郷中学校宇宙科学部3年・2年・1年
松下 悟 他2名さん
佳作
佳作
メントス・ガイザー発生の原因を探る
新潟県妙高市立新井中学校メントス・ガイザーグループ2年
 金沢 愛輝・古川 創さん
佳作
佳作
ジャガイモを入れた水にキャベツを
入れるとシャキッとするのはなぜか?
愛知県刈谷市立朝日中学校シャキッとパワー研究班3年・1年 
谷澤 峻友 他4名さん
佳作
佳作
トクサの研究
-伝統工芸に見る磨きの技の謎に迫る-
愛知県刈谷市立依佐美中学校2年
 酒井 康江 他3名さん
佳作
佳作
ナミアゲハの蛹の色を決める一番の条件は
なんだろう?2009
国立兵庫教育大学附属中学校3年
 橘 智子さん
佳作
佳作
音のひみつ ~海の波を通して~
沖縄県南風原町立南風原中学校1年
金城 梓夏・中村彰吾さん
佳作
佳作
味についての研究3
-温度、視覚、嗅覚が味覚に与える影響-
国立琉球大学教育学部附属中学校3年
 和田 裕那さん
学校奨励賞
学校奨励賞
国立琉球大学
教育学部附属中学校
指導奨励賞
指導奨励賞
国立千葉大学
教育学部附属中学校
鈴木啓督先生
指導奨励賞
指導奨励賞
東京都大田区立南六郷中学校
小森信男先生
指導奨励賞
指導奨励賞
新潟県妙高市立新井中学校
長瀬美香子先生
指導奨励賞
指導奨励賞
国立兵庫教育大学附属中学校
竹内良範先生
指導奨励賞
指導奨励賞
沖縄県伊是名村立伊是名中学校
増田佑一郎先生

シゼコンアーカイブ

シゼコンアーカイブ

各年度のコンクールまとめや入賞作品
  • 第64回 自然科学観察コンクール
  • 第63回 自然科学観察コンクール
  • 第62回 自然科学観察コンクール
  • 第61回 自然科学観察コンクール
  • 第60回 自然科学観察コンクール
  • 第59回 自然科学観察コンクール
  • 第58回 自然科学観察コンクール
  • 第57回 自然科学観察コンクール
  • 第56回 自然科学観察コンクール
  • 第55回 自然科学観察コンクール
  • 第54回 自然科学観察コンクール
  • 第53回 自然科学観察コンクール
  • 第52回 自然科学観察コンクール
  • 第51回 自然科学観察コンクール
  • 第50回 自然科学観察コンクール
  • 第49回 自然科学観察コンクール
  • 第48回 自然科学観察コンクール
  • 第47回 自然科学観察コンクール
  • 第46回 自然科学観察コンクール
  • 第45回 自然科学観察コンクール
  • 第44回 自然科学観察コンクール
  • 第43回 自然科学観察コンクール
  • 第42回 自然科学観察コンクール
  • 第41回 自然科学観察コンクール
  • 第64回 自然科学観察コンクール
  • 第63回 自然科学観察コンクール
  • 第62回 自然科学観察コンクール
  • 第61回 自然科学観察コンクール
  • 第60回 自然科学観察コンクール
  • 第59回 自然科学観察コンクール
  • 第58回 自然科学観察コンクール
  • 第57回 自然科学観察コンクール
  • 第56回 自然科学観察コンクール
  • 第55回 自然科学観察コンクール
  • 第54回 自然科学観察コンクール
  • 第53回 自然科学観察コンクール
  • 第52回 自然科学観察コンクール
  • 第51回 自然科学観察コンクール
  • 第50回 自然科学観察コンクール
  • 第49回 自然科学観察コンクール
  • 第48回 自然科学観察コンクール
  • 第47回 自然科学観察コンクール
  • 第46回 自然科学観察コンクール
  • 第45回 自然科学観察コンクール
  • 第44回 自然科学観察コンクール
  • 第43回 自然科学観察コンクール
  • 第42回 自然科学観察コンクール
  • 第41回 自然科学観察コンクール

入賞作品検索

入賞作品検索

これまで入賞した作品を検索できます
キーワードで探す
検索

年度で探す

決 定

学年で探す

決 定
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第64回自然科学観察コンクール 募集終了
2022年度(第64回) 募集終了