コンクールで入賞した作品の中から、みんなもやってみたくなるような
面白い自由研究を毎日小学生新聞がピックアップ!
身近なふしぎを解きあかすヒントが盛りだくさん!
- 
                
                  
                  化学(かがく)
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
詳しく見る - 
                
                  
                  化学(かがく)
砂が作る「泡」の研究
詳しく見る - 
                
                  
                  物理(ぶつり)
めざせ!ストライク名人
詳しく見る - 
                
                  
                  物理(ぶつり)
む回転シュートはなぜきまるのか?
詳しく見る - 
                
                  
                  物理(ぶつり)
ジャバラホースの鳴る秘密を探る
詳しく見る - 
                
                  
                  生物(せいぶつ)
アリ?目がまわる?!
詳しく見る - 
                
                  
                  生物(せいぶつ)
大根のおろし汁で紙は白く強くなるか
詳しく見る - 
                
                  
                    
                  生物(せいぶつ)
すずしいところはネコにきこうPart3 「気持ちのいい所」
詳しく見る - 
                
                  
                    
                  生物(せいぶつ)
イモリの研究6年目 イモリのほかく大作戦2 〜イモリに捧げる曲(ぼく)VSトルコ行進曲(モーツァルト)〜
詳しく見る - 
                
                  
                  地学(ちがく)
底のある「底なし沼」の研究
詳しく見る 
              









