食べられる物が汚れ落としに使えることが不思議で、興味を持ちました。重曹は汚れだけではなく、鍋のこげつきや冷蔵庫の脱臭にも効果があるということなので、本当なのかどうかを自分で確認したくなったのが一番の気持ちです。お母さんの手伝いも出来るし、お菓子作りも出来るチャンスだと思いました。
方法
① | 重曹で汚れの落ち具合を確かめた 重曹は、粉・練り状にしたもの・重曹水にしたもの、水は水道水を使用し、キッチン周り、トイレ、お風呂場、洗面所の汚れをブラシ等で落とした。カーテンの洗濯に重曹を使った。 |
② | 消臭・脱臭・湿気とりを重曹で調べた 重曹を、ぬいぐるみ、玄関マット、靴、帽子、カバンにふりかけた後、掃除機で吸い取った。紙粘土と重曹を混ぜてクローゼット、押入れ、トイレ、湿気の多い所に置いた。 |
③ | 料理やお菓子作りに重曹を使ってみた 生魚の下ごしらえに重曹を使った。パウンドケーキ、クッキー、卵焼きに少量入れた。 |
④ | 空気の汚れを観測した 晴れの時と雨の時に南側と北側のベランダで「空気の汚れはかるくん」で空気中の二酸化チッ素を調べた。白と黒のタイルを1枚ずつ置き、1日ごとに1週間汚れを観察した。 |
⑤ | 空気や煙の汚れは重曹できれいになるか調べた ビニール袋に空気を採取し、重曹の粉、ミネラルウォーター、重曹水を加えたもの、空気だけを「空気の汚れはかるくん」で1時間後に計測した。2リットルのペットボトル4本に線香の煙を充満させ、重曹の粉、重曹水、水道水、ミネラル水を入れよく振って、リトマス紙で反応を見た。 |
汚れを落とすには重曹は洗剤よりも時間がかかるが、手は荒れないし臭いもない。魚の下ごしらえに使えば手はぬるぬるしないし、生臭さもうつらない。お菓子に入れればサクサク感もしっとり感も出る。空気中の汚れも重曹を使えばきれいになることが分かった。 |