一年生の時から水のことについて調べてきたので、今年も水について調べてみようと思った。おふろそうじを手伝ったとき、ふろおけのせんをぬくと、水がぬけるところでうずができ、洗面台でも、せんをぬくとうずができる。
● なぜ、たまった水を流すと、うずができるのだろうか?
● どういう時に、うずはできるのだろうか?
うずには、どういうせいしつがあるのかを調べてみる。
うずはできたりできなかったりするし、できるタイミング、回転方向は、水を流し出す前の水のじょうたいで決まる。流れ出す時にできるうずと、かきまぜてできるうずについて調べ、うずの形や回転するスピードがちがうことが分かった。水にかかる力である、重力と遠心力を考えると、それぞれうずの形になること、水の回るスピードとの関係を導き出せた。どうしてかを考えるのはなかなかむずかしかったけれども、理かいできた時はすごいと思った。