第46回入賞作品 小学校の部
佳作

ナミアゲハのさなぎの色を決める一番の条件は何だろう?

佳作

兵庫県兵庫教育大学附属小学校 5年
橘 智子
  • 兵庫県兵庫教育大学附属小学校 5年
    橘 智子
  • 第46回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 私は毎年ナミアゲハの幼虫を育て、羽化したら放しています。7月、1匹は白いレースのカーテンの上で茶色のさなぎになって、もう1匹は茶色のサッシに付いて緑色のさなぎになりました。今まで育ててきた中では9月までは緑色のさなぎになり、10月になると茶色のさなぎになっていました。7月に茶色のさなぎになった事と、同じ日にちがう色のさなぎになった事がふしぎでした。

研究の方法・結果・考察
1) 4つの条件でナミアゲハの幼虫を飼った。緑色のふたのケース茶色の色紙でおおったケース両面テープをはってその上にすな絵のすなをつけた部分(ザラザラ)とそのままの部分(ツルツル)をに作った日照時間を変えた。
2) 19匹の幼虫が、げり便をした日・ぜんようになった日・さなぎになった日の平均気温・最高気温・最低気温・日照時間・さなぎになった周りの色・周りがツルツルかザラザラかを記録した。さなぎになった場所の明るさ(ルクス)を測った。
3) 10月6日に見つけた4匹の幼虫でも観察した。
結果・考察

1番明るい緑色のケースでは全部のさなぎが緑色になった。茶色のケースでは、明るい真ん中にあったさなぎや日照時間が長かった日のさなぎが緑色、側面についたさなぎが緑色と茶色、日照時間が短かった日のさなぎが茶色になった。研究の動機となった日は白いレースのカーテンの上が暗くて、茶色のサッシが明るかったのではないかと考えられる。


ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

究極の200回続くカチカチ振り子を作るぞ

佳作
島根県江津市立津宮小学校
石橋 翼さん

水が生み出す真実のパワー -蒸発した水で車は動くの...

秋山仁特別賞
茨城県稲敷市立新利根中学校
飯田 雄大 他3名さん

大雨・大地震! 茨城県の地盤は大丈夫?

佳作
茨城県牛久市立牛久第三中学校
宇次原 綾佳さん

東中の鳴龍の不思議に迫る

佳作
茨城県稲敷市立東中学校理科研究生鳴龍班
黒田 美緑・太田 愛莉さん
  • 第65回自然科学観察コンクール 自由研究・作品 大募集!
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第65回自然科学観察コンクール 募集中
2024年度(第65回) 募集中