第46回入賞作品 小学校の部
佳作

1日の中で、青から赤に変わるオーシャンブルーの研究

佳作

愛知県刈谷市立小垣江小学校 6年
愛知県刈谷市立小垣江小学校 6年
平野 綾菜 他3名
  • 愛知県刈谷市立小垣江小学校 6年
    平野 綾菜 他3名
  • 第46回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 私は、花の咲き始めと散ったときの色の違いに興味を持って調べていました。その中で、朝の登校時は青色なのに、午後の部活が終わって帰る時にはピンク色になって咲いている花を見つけました。この花の名前はオーシャンブルーでした。

研究の方法・結果・考察

9時30分から17時30分まで1時間毎にオーシャンブルーの写真を撮った。

追究

1. 外で咲いているオーシャンブルーに黒のビニール袋をかぶせ、1時間後に袋をはずした。青の花のついたツルを水の入ったペットボトルにさし、日なたとダンボール箱の中にそれぞれ置き、1時間毎に調べた。
2. 日なたに置いたものと冷蔵庫に入れたものをそれぞれ1時間毎に調べた。
3. 青の花・ピンクの花からそれぞれ色素を取り出し、塩酸・水道水・アンモニア水をスポイトで3滴ずつ垂らした。花の表面をガラス棒の先でつつき、液をリトマス紙で調べ、ペーハーメーターで絞り汁を測った。
4. 青い花の表面部分のみをお湯に接して青い色素を取り出し、pH5.5になるまで二酸化炭素を入れた。
5. オーシャンブルーの細胞を顕微鏡で観察した。
6. 花びらにビニール袋をかぶせ、空気を抜き、二酸化炭素をボンベで入れた。
結果・考察

オーシャンブルーの色は2層に分かれており、変化するのは表面の色である。 日中に光合成を行っているオーシャンブルーが、夕方に光合成量より呼吸量が上回ったときに、空気から吸収する二酸化炭素で花びらの表面の細胞が酸性になり、青からピンクに変色すると考察された。


ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

水質の変化する要因

文部大臣奨励賞
茨城県稲敷郡茎崎町立茎崎中学校
木村 健 他8名さん

牛久沼環境保全への提言2

文部科学大臣奨励賞
茨城県牛久市立牛久第三中学校
野島 智也さん

1日の中で、青から赤に変わるオーシャンブルーの研究 ...

佳作
愛知県刈谷市立小垣江小学校
平野 綾菜 他3名さん

大根のおろし汁で紙は白く強くなるか

オリンパス特別賞
愛知県刈谷市立東刈谷小学校
渡邉 昂暉 他3名さん
  • 第64回 入賞者決定
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第64回自然科学観察コンクール 募集終了
2022年度(第64回) 募集終了