第50回入賞作品 小学校の部
佳作

カレーうどんの汁はなぜ飛ぶのか?

佳作

兵庫県神戸市立東舞子小学校 4年
 圓城 僚真
  • 兵庫県神戸市立東舞子小学校 4年
     圓城 僚真
  • 第50回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 カレーうどんを食べると、いつも服に汁が飛んで困る。ふつうのうどんやカレーを食べても、汁がそんなに飛ばないのに、カレーうどんになるとなぜ飛ぶのか不思議に思い、研究を始めた。

研究の方法・結果・考察

実験

1.カレーうどんを入れた器の下に白い紙をしき、白いエプロンをして食べた。食べ終わったら、どれだけ汁が飛んでいるかを調べた。
2.ふつうのうどんで同様に調べた。
3.ふつうのうどん、カレーうどんを1分間わりばしでつり下げて、落ちる汁の重さを調べた。
4.カレーうどんとうどんを食べる所をビデオにとり、スローモーションで観察した。
5.ふりこ運動角度君(写真左)を作った。角度君にうどんをつるし、10度から90度まで10度ごとに片方をはなし、汁の飛びかたを調べた。
6.うどんの長さについて調べた。
7.画用紙に穴をあけて、穴からうどんを通し、指でうどんを自分の方に引っぱって、画用紙に飛んだ汁について、以下の条件で調べた(写真右)。速く引っぱった時、ゆっくり引っぱった時、うどんの長さを変えて、うどんの温度を変えて、めんの形を変えて

結果・考察

1)ふつうのうどんの方が多く汁が飛んだ。
2)カレーうどんの方がうどんに付いた汁の量が圧倒的に多かった。
3)うどんの真ん中では汁は飛ばなかった、うどんのおわりのはしで汁が飛んだ、うどんは口にすいこまれる事でブランコのようにゆれて汁が飛ぶことがわかった。
4)ゆれが大きくなるほど汁が飛ぶ数と距離が大きくなった。
5)速くひっぱった時、うどんの長さが40cmのとき、温度が低いとき、細長い形のとき、汁がよく飛んだ。

なぜ汁が飛ぶのか

うどんの長さ、うどんに付いた汁の量、引っぱる力(ゆれ)の3つの条件がそろった時に汁が飛ぶ。

ふりこ運動角度君
ふりこ運動角度君
引っぱる力と汁のはね方
引っぱる力と汁のはね方

ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

世界初! クマムシの新クリプトビオシスの発見! ~...

オリンパス特別賞
島根県島根大学教育学部附属中学校
上代 悠斗さん

身の回りの種図鑑4 ~私がこの夏、出会ったタネたち20...

継続研究奨励賞
福島県二本松市立二本松第一中学校
渡邉弥生さん

メダカの研究 パート5~メンデルの法則の発展研究 同一...

佳作
千葉県佐倉市立井野中学校
成田 百花さん

「トマトのおいしさの指標を探る」~トマトの品種と生長段...

佳作
福島県福島市立吾妻中学校
髙野 佳菜・宍戸 思文・内藤 咲月・浅倉...さん
  • 第65回自然科学観察コンクール 自由研究・作品 募集終了
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第65回自然科学観察コンクール 募集終了
2024年度(第65回) 募集終了