第60回入賞作品 小学校の部
佳作

光と熱の力で雑草を枯らそう
~真夏の太陽と下じきで最強の除草装置を作る~

佳作

福島県須賀川市立西袋第一小学校 6年
大石 悠叶
植物雑草除草光合成下敷遮光
  • 福島県須賀川市立西袋第一小学校 6年
    大石 悠叶
  • 第60回入賞作品
    小学校の部
    佳作

    佳作

研究の動機

 「面倒な草むしりをせずに、庭の雑草を枯らす方法はないのか?」と思ったことをきっかけに、4年前から雑草の研究をしている。昨年の研究では、さまざまな雑草に赤・青・緑の光を1色だけ当てた時、光合成を行うための十分な光の強さがあるにもかかわらず、雑草が枯れる組み合わせのあることがわかった。今年は、まず昨年残った疑問を解明しようと試みた。そこで得られた「熱」という手がかりを基に、雑草をより効率よく枯らす方法をさまざまな角度から調べ、それを確かめる試験を行った。

結論と感想

 気温30℃以上の晴れた日に、4種類の雑草に赤・青・緑・透明・完全遮光の下敷きを地面に密着させるようにかぶせた結果、完全遮光以外の下敷きでは、どの雑草も長くて3日という早さでほぼ完全に枯らすことができた。最初の試験の「下敷きを地面から離したら、まったく雑草が枯れない」という失敗が、「光合成させない」ことよりも、真夏の高温と「過剰な光合成」で生じる「熱」により、はるかに早く雑草を枯らす方法を導き出すきっかけとなった。このことは、失敗にも目を向けることの大切さを教えてくれた。

ページトップへ

  •  
  •  
  • LINE

RECOMMEND

RECOMMEND

おすすめの関連コンテンツ

水と物質の穴で起きる事

佳作
東京都新宿区立落合第三小学校
川村 英彰さん

「もしも-し!」 -糸電話 音の伝わり方の秘密- ...

佳作
岐阜県池田町立八幡小学校
林 誉将さん

ザリガニ生態大研究 2002-2006

継続研究奨励賞
埼玉県杉戸町立杉戸小学校
武井 美賢さん

水の音って何の音?Part2 水滴が作る泡と音を科学す...

1等賞
島根県出雲市立河南中学校
田原 弘規さん
  • 第65回自然科学観察コンクール 自由研究・作品 募集終了
  • 自由研究のヒント
  • シゼコン Youtube CHANNEL
  • シゼコンせんぱい
ENTRY? LINE
ABOUT SHIZECON
自然科学観察コンクールとは?
ENTER SHIZECON
第65回自然科学観察コンクール 募集終了
2024年度(第65回) 募集終了